本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

スチームクリーナーの効果、メリット

スチームクリーナーはカビに効果がある??高温スチームでキレイにカビ退治!

カビはいろいろな場所に生えますね。

一番カビが生えやすいのは、毎日お湯を使うので温かい、浴室ではないでしょうか。

タイルの目地、ゴム製の目地やパッキンなどには、黒い斑点状のカビが生えてしまいやすいです。

その他は、冬場に結露になりやすい窓の、窓枠のパッキンや布のカーテン。

トイレの便器の後ろの方など、普段、掃除が行き届かない隠れた場所、意外な場所では、窓に近い場所にある木製の本棚や、そこに並べている本、額縁の中に入った絵にも。

家の間取りや構造などによっては、浴室の隣にある部屋の壁にもいつの間にか、薄っすらと緑色や白っぽいカビが生えることがあります。

こんなふうに、万が一カビが生えてしまったとき、スチームクリーナーでカビを殺菌できるのでしょうか?

【ハンディ厳選】スチームクリーナーの人気ランキング@口コミや機能など比較した結果、おすすめは?

楽しいイベントが盛りだくさんの年末年始ですが、それと同時に待ち受けているのが大掃除です。 「普段からキレイにしているから大丈夫♪」という方でもない限りは、みんな毎年頭を悩ませていることのようです。 重 ...

スチームクリーナーのカビへの効果とは??

従来、世間に広まっていたカビの掃除方法は、重曹や、カビキラーなどの強力な洗剤を
カビが発生している箇所に吹きかけるか染みこませて、タワシやスポンジでゴシゴシと磨く方法でした。

今でも、この方法で掃除をされている方もいるのではないでしょうか?

ところが、ゴシゴシ磨くときに、実は素材の表面に小さな傷ができ、そこにカビが入り込んでしまったり、掃除をしているつもりなのに、タワシから飛び散った泡や水分と一緒に、カビの菌が別の場所に付着し、新たなカビが繁殖してしまうという話を目にしました。

カビの胞子を吸わないように気を付けて!という声もありますね。

また、従来のカビ掃除の方法で除去したカビは、実は表面だけで、タイルやゴムパッキンの中に残ったカビの根っこから、再び増殖して元の状態に戻ってしまうという話も。

いったいどうしたらいいのか分からなくなってきます。

こうして、カビについてネットで調べていると・・・、ほとんどのカビの菌は熱に弱く、
50℃程度のお湯をかけると死滅するということが分かりました。

スチームクリーナーは、普通、100℃かそれ以上の高温のスチームを噴射して汚れを落とします。

ということは、熱に弱いカビに効果を発揮できる!と言うことができるでしょう。

スチームクリーナーには、本体内部に、お湯を沸かすボイラーが設置されています。

このボイラーで給水タンクの水を沸騰させるときに、高温のスチームが発生。

この100℃以上の高温スチームをカビに吹き付けることで、カビの菌を死滅・殺菌することができるのです。

また、そのスチームの熱と水分が、カビに浸透し、ゆるめて浮き上がらせるため、その後は、浮いたカビを丁寧に拭き取るか、シャワーの水などで流すだけでカビの除去までできるのです。

スチームクリーナーでカビを掃除する具体的な方法は?

スチームクリーナーでカビを掃除する手順は?

1. まずは、カビの掃除を掃除を行うときは、マスク、眼鏡、手袋 などをして
カビに直接触れないようにします。

カビを拭き取るために、捨てても良いタオル生地なども用意しておきましょう。

2. スチームクリーナーのノズルを本体に装着します。
ロックが必要なものは、ロックを忘れずに。

3. タンクに適量の水を入れて、しっかり蓋を閉めます。

4. 電源スイッチを入れて、水がお湯になるのを待ちます。

5. タンクのお湯が沸騰して準備ができたら、スチームのスイッチをオンにし、
カビの部分にスチームを吹き付けます。

6.  浮いてきた汚れは、やさしく拭き取るかシャワーの水などで流します。

スチームクリーナーでカビを掃除する際の注意点

高温のスチーム(水蒸気)を使うので、革製品、ワックス・ニス等の処理を施した家具や床、人工(人造)大理石、合成繊維、ベルベット、シルク、その他の熱やスチームに弱い素材へは使用しないようにしましょう。

・表面処理をしていない木材への使用も控えましょう。

・1箇所に対して長時間スチームをあてないようにしましょう。

・スチームが高温なので、火傷に気を付けましょう。

【ハンディ厳選】スチームクリーナーの人気ランキング@口コミや機能など比較した結果、おすすめは?

楽しいイベントが盛りだくさんの年末年始ですが、それと同時に待ち受けているのが大掃除です。 「普段からキレイにしているから大丈夫♪」という方でもない限りは、みんな毎年頭を悩ませていることのようです。 重 ...

カビの掃除にオススメのスチームクリーナーを紹介

いろいろあるスチームクリーナーに中で、カビの掃除に適した製品はどれでしょう?

今、話題の「H2OスチームFX」は、簡単に持ち運びができる手軽さで、
お部屋のどこでも掃除ができます。

「H2OスチームFX」を使ってカビの掃除をするときに便利な特徴や、効果的なところをご紹介します。

・付属の延長ホースを取付けると、高い場所や窓枠の四隅など、細かい部分も自由自在に掃除がしやすいです。

・付属のワイパーツールを取付けると、簡単にお洗濯ができないタイプのカーテンなども殺菌できます。

・110℃を超える高温&強力なスチームで、一度に除菌ができます。(除菌率99%以上)

・スチーム(蒸気)で洗うので、カビを飛散させる心配がいりません。

・洗剤なしでカビを殺菌し除去できます。

「H2OスチームFX」は、110℃を超える高温・高熱のスチームでカビの菌を死滅させるので、再びカビが発生しにくいように、しっかり除菌をすることができます。

市販のカビ取り用洗剤は、強力な薬剤であることが多いです。

手荒れなど人体への影響や、環境への影響も気になります。

自然派の洗剤を使っても、洗剤を吹きかけたり発布した後は、擦って素材を傷つけてしまったり、洗剤自体を落とすのにも手間がかかることも。

その点、「H2OスチームFX」でのカビ掃除は、手荒れの心配もないですし、環境にも安全。

水だけの使用で簡単にカビを除去することができて、身体にも安全・安心なので、色々な点でメリットがありますね。

【ハンディ厳選】スチームクリーナーの人気ランキング@口コミや機能など比較した結果、おすすめは?

楽しいイベントが盛りだくさんの年末年始ですが、それと同時に待ち受けているのが大掃除です。 「普段からキレイにしているから大丈夫♪」という方でもない限りは、みんな毎年頭を悩ませていることのようです。 重 ...

-スチームクリーナーの効果、メリット

© 2024 女美健