本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

ヘルス

記憶力の低下が気になったら遠志(オンジ)!副作用なく効果を実感するには漢方!飲み方やおすすめの漢方薬

Photoelly040_TP_V

漢方の生薬の一種に、オンジと呼ばれるものがあります。

イトヒメハギというヒメハギ科の植物の根を乾燥させた生薬で、中国が主な産地です。

開花期の根を掘って、水洗いしたら乾燥させ、皮の部分のみを用います。

全体の形を見ると、乾燥したヘビのようでグロテスクですが、漢方では様々な用途に用いられています。

鎮静や強壮、去痰などに処方されることが多く、気管支炎や気管支喘息の薬として用いられることもあるのです。

最近では、日本でも漢方が注目されており、漢方に用いられる生薬が医療面で利用されることもあります。

市販薬にも漢方薬が出るようになり、ずいぶん身近な存在となりました。

 

オンジの効果・効能@記憶力の向上に効果的

PAK86_nayamubiz20131223_TP_Vオンジの効果には、強壮や鎮静、去痰などがあるのですが、他にも今注目されているのが、記憶力の向上です。

脳の働きを強めてくれるオンジは、中年期以降の物忘れによいともいわれています。

日本の大手製薬会社でも、オンジを配合した、物忘れ改善のための医薬品を発売しています。

パッと人の名前が思い出せなくなった、さっき覚えたことなのにすぐに忘れてしまうといった悩みが気になってきた方は、オンジの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

積極的に、新しいことにチャレンジしていきたいという方にも、おすすめです。

オンジなどの漢方薬には副作用がない?

漢方薬は、副作用が少ない薬として知られています。

化学的な西洋の医薬品の場合、即効性があるのが特徴です。

そのぶん、副作用の心配もあり、医薬品を多用すると副作用で体調が悪くなることもあるのですが、漢方薬ではその逆の特徴があります。

つまり、即効性には期待できないぶん、副作用も少ないということなのです。

漢方薬が全く副作用と無縁とは限りませんが、副作用の心配をあまりせずに薬に頼れるのが、漢方薬のメリットです。

効果としては、長期服用によって、じわじわと効いてくるのが特徴です。

オンジの漢方薬おすすめ3選!

キノウケア

キノウケア

最近、物忘れが気になりませんか?

キノウケアは、脳の記憶機能へ働き、物忘れの改善効果が認められた生薬「遠志」だけを配合した医薬品です。

他の生薬を混ぜない単体処方だから、遠志のチカラをダイレクトに届けます!

初回限定通常価格より2,700円お得3,542円で送料無料!

ワスノン

ワスノン

ワスノンは大手製薬会社の小林製薬の独自開発により、太さや産地にこだった遠志から抽出したオンジエキスEXが、脳内の情報伝達を活性化し、覚える力と思い出す力に作用する物忘れ改善薬です。

飲み続け安い錠剤タイプなのも嬉しいですね!

キオグッド顆粒

キオグッド

キオグッド顆粒は、大手製薬会社のロート製薬の和漢箋シリーズから発売されたオンジエキスを配合した物忘れ改善薬です。

生薬のオンジが記憶のメカニズムに働きかけ活性化を促し、中年期以降の物忘れを改善します。

顆粒タイプですので食前または食間に水またはお湯で服用していただけます。

 

オンジが含まれる漢方と飲むタイミング

AdobeStock_97435954ここで、オンジが配合されている漢方薬と飲み方を紹介しましょう。

人参養栄湯

人参養栄湯は、生薬の人参をメインにした漢方薬です。

配合成分を見てみれば、オンジ(遠志)と記載されているのがわかるでしょう。

オンジを含めた12種類の生薬が配合されており、栄養状態の改善や心身疲労、血行改善、虚弱や冷えなどの改善に向いている漢方薬です。

基本的には、食前もしくは食間に飲むようにしましょう。

加味帰脾湯

加味帰脾湯は、胃腸を丈夫にして、貧血を改善するのに役立ちます。

不安や緊張、イライラがあるときにもおすすめで、寝つきをよくしたいときにも適しています。

オンジを含めて14種類の生薬が配合されており、病院で処方されるような顆粒タイプならお湯に溶かして飲むとよいでしょう。

食前または、食間に飲むのが、効果的です。

加味温胆湯

加味温胆湯は、胃腸虚弱や精神的なストレスの改善に適した漢方薬です。

不眠症や神経症にも効果があるとされ、アルツハイマー病や認知症の薬としても用いられるようになってきました。

東洋医学会では、副作用が少なく、認知症の感情面で改善効果が見られたという報告もされており、期待できます。

オンジを含め、13種類の生薬が配合されています。

帰脾湯

帰脾湯は、胃腸を丈夫にして貧血の改善に役立つ他、不安や緊張を和らげて寝つきをよくするといった効果に期待できます。

オンジを含めて、12種類の生薬が配合されています。

飲むときの注意点

オンジは、日本でも市販薬に配合されたものが出ています。

メーカーの商品ごとに、飲み方が異なりますから、飲む漢方薬の指示に従うようにしましょう。

また、漢方薬剤師に調合してもらう場合も、薬剤師のアドバイスをよく守るようにしてください。

 

-ヘルス

© 2024 女美健