本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

ヘルス

カフェインの摂りすぎは危険!?カフェインの副作用、安全量をご紹介!


カフェインといえばコーヒーをまず思い浮かべる人が多いでしょうが、実は他にもお茶やチョコレートなどのし好品に多く含まれている成分です。

かつては健康に害を与えるといわれることが多かったカフェインも、最近ではその健康効果が注目されています。

ここでは、カフェインが含まれている飲み物や良い効果、副作用、摂りすぎた場合の対処方法や安全な摂取方法などについて紹介しましょう。

カフェインの良い効果とは?

カフェインには、よく知られている効果の他にも意外な健康効果があります。

まずは、良い効果について見ていきましょう。

覚醒作用

カフェインの覚醒作用は、眠る前に飲まないようにしている人も多いほど有名です。

少量のカフェインは、眠気を覚醒させてくれる成分として有効と考えてよいでしょう。

ただし、摂りすぎると眠れなくなったりすることもるため、注意してください。

覚醒作用に似たような効果として、強心作用もあります。

こちらは、中枢神経がカフェインに刺激を受けることによって心筋の収縮力が強くなるということです。

利尿作用

体のむくみが気になっている人に注目してほしいのが、利尿作用です。

カフェインをとると、交感神経が優位になります。

これによって覚醒作用などが起こるのですが、このとき腎臓の血管も拡張されます。

すると腎臓に血液が多く流れるようになるため、腎臓で尿が多く作られるようになるのです。

むくみを取りたい人におすすめの利尿作用ですが、カフェインは脂肪燃焼効果や肌のシミ防止効果といった美容効果にも期待できます。

脂肪の代謝を担っている酵素リパーゼがカフェインによって活性化され、脂肪が分解されやすくなることがわかってきています。

また、カフェインには抗酸化作用があるため、メラニンの生成が抑えられてシミの予防効果につながるともいわれています。

カフェインが含まれている飲み物は?

カフェイン入りの飲み物といえば、コーヒーが代表的です。

カフェインといえばコーヒー、コーヒーといえばカフェインを連想する人が多いように、カフェインを含む飲み物としてもトップランクにいるのがコーヒーです。

コーヒーの上をいくカフェイン量を含む飲み物といえば、玉露程度でしょうか。

コーヒーに次いでカフェインを多く含んでいる飲み物といえば、栄養ドリンクがあげられます。

疲れたときなどに常飲している人が多い栄養ドリンクには多数の種類がありますが、ほとんどが同量程度のカフェインを含んでいるようです。

栄養ドリンクに肩を並べてカフェインを多く含んでいるのは、コーラです。

少し含有量が落ちますが、抹茶やココアにも同じくらいのカフェインが含まれていることは覚えておくとよいでしょう。

お茶類のほとんどは、栄養ドリンクやコーラよりは含有量が少ないものの一定量のカフェインを含んでいます。

緑茶や紅茶、ウーロン茶に含まれるカフェインはよく知られるようになってきましたが、ほうじ茶や玄米茶にもカフェインが含まれているのは意外と感じる人が多いのではないでしょうか。

カフェインの副作用は?

カフェインには良い効果がある反面、副作用の可能性もあります。

多くは、過剰な摂取をした場合に起こります。

どのような副作用が出る可能性があるか、見てみましょう。

ホルモンバランスの乱れ

女性の健康や美容は、女性ホルモンのバランスに大きく支えられています

周期的に体調を崩したり肌荒れを起こしたりする人が多いのも、生理によってホルモンバランスが乱れやすいからです。

特に体調を乱しやすいのが、生理前と自覚している人も多いでしょう。

カフェインを生理前に飲むと、通常以上にホルモンバランスを崩してしまう恐れがあります

ニキビなどの肌荒れも発生しやすくなるため、生理前にはカフェイン入りの飲み物は控えることをおすすめします。

不眠

カフェインを摂りすぎると、覚醒作用が逆効果になって眠れなくなる可能性があります。

通常なら眠気を誘うのは、副交感神経が優位に立ったときです。

しかし、カフェインを摂ると交感神経が刺激されて優位に立ってしまうので、興奮して眠れなくなってしまいます。

高齢の人などはただでさえ眠りが浅くなる傾向にありますから、眠る前にお茶を飲まないようにしている人も多いようです。

頭痛

カフェインの刺激によって血管が膨張し、頭痛を起こしてしまうことがあります。

その量には個人差もありますが、コーヒー一杯程度なら問題ない場合が多いようです。

そのときの体調などにも関係しますし、過剰なカフェインの摂取は頭痛だけでなく倦怠感や頻尿などにつながる可能性もあることを覚えておきましょう。

カフェインを摂り過ぎた場合の対処法は?

カフェインを摂取すると、かなり長時間にかけて体内に残存するといわれています。

適量であれば健康効果につながるカフェインも過剰に摂取して体調を崩してしまった場合は早く体外に排出したいところです。

その対処法としては、水を飲んでカフェインを排出するのが効果的です。

誰にでも簡単に実行しやすい方法で、日ごろから知らないうちに実践していることでもあるでしょうから、いざというときには意識して試してみてください。

他にも、頭を冷やしたり、軽めの運動をしてみるのも効果的です。

ただし、やりすぎは逆効果になりかねませんので、注意してください。

カフェインを安全に安全な量を摂取しよう!

カフェインをなるべく安全に摂取するには、摂取間隔や摂取量に気を付けるとよいでしょう

カフェインを摂取すると、10時間は体内に残存するともいわれています。

個人差やそのときの過ごし方、体調などにもよるでしょうが、長い時間にわたってカフェインが体内に残るのには変わりがありません。

そのため、一度カフェインを摂取したら、次に摂取するまでには5時間以上時間を空けたほうがよいでしょう。

特に、エナジードリンクなどは、立て続けに飲むと神経が興奮状態になって体に負担がかかるので気を付けてください。

カフェインの大量摂取も、避けておきたいところです。

カフェインを一度に大量に摂取したことで、急性中毒を起こして死亡につながったケースもあります。

こちらはカフェイン入りの錠剤を使用した結果ですが、通常の飲料でも大量の摂取はリスクがあることを忘れないでおきましょう。

危険性のない範囲といわれているのは、上限で一日400mgです

ただし、個人によっても影響が違ってくるでしょうから、ギリギリいっぱいまで摂取してしまうのはおすすめできません。

-ヘルス

© 2024 女美健